(火曜日)
仮眠明け。どこで仮眠したのか全く覚え、あ、北陸道に入って1回1hで起きようとしたけど体が全然動かなくて無理やり顔叩いて起きたわ、富山かな、次は村上で一旦降りた時だ。右足がダメになっててコレは一旦寝た方がいいと2h。そこからはスモーキン休憩があるものの眠気もなく。
今回は1回の給油で1000km走れるかどうかが実験の内容。
高速は80キロ、一般道は50キロで走ることを念頭に。結果、弘前まで貧乏ランプ点かず940キロ。航続可能距離100キロとなっていたので空荷で1200キロ弱は走れることが判明。まだ20000キロしか走ってないハイエースで。
これで青森での実験は完了したのでこの先仕事で青森に来ることは無さそうな気もする。
龍角散のど飴と強炭酸のラムネで飢えを凌ぎ、500mlのほうじ茶で喉の渇きを抑えたので、あ、1回缶コーヒー買ったわ遊佐〜鳥海山のドライブインで、弘前到着後ガソリン満タンにして行きたかったラーメン屋で腹を満たした。
16:00からの撤収に備えて仮眠30m。
撤収完了が18:00。走れるところまで走る算段で東北道を千葉まで。結局一睡もせずでかい人でかい忍者クネクネと動くセンターラインという「お前ケミカルやってるやろ」と言われても仕方ない感じの幻覚を天然で陸揚げしながら千葉着が26:30。荷下ろし終わって一服して28:00までに東名川崎に入れば30%オフだと急いだが28:05をメイク。
「昨日から考えてたのはLP20箱/EP3箱/CD5箱/アホ箱2箱で小さな店できるじゃないすか。サイトもdiscogsもそれぐらいまで持っていってちゃんと管理できればそれでいいんじゃないかと。バランス良く。」
v 0:00-0:00 // w 0:00-0:00 // b 0/0k : s 0/0k
(mo 0/0k, cogs 1/1.9k, yauc 0/0k)
xxx
prkng: 0k / pcking: 0k
+++
fuel: 16k / trvl: 10k
レコード/CD・DVD/VHSなどの音楽・映像ソフト、バンド・マーチ〜ZINEまでジャンル問わず「買取」の方も受け入れてますので是非。車を前につけて頂いて荷物下せます。(ほぼ12:00-18:00 水・木定休/女将が遠方でライヴの時も休みです!)
「JAZZの買取強化中です、あとSOULにBLUES。引き続き80年代のPUNK / NEW WAVE〜90年代のALTERNATIVE / LO-Fi〜NEO ROCKABILLY / PSYCHOBILLY〜豚骨メタル / ガッカリコア〜自主演歌 / なで肩歌謡のレコード・CDも買取強化中です!!」
VORTEXとROOK//珍庫唱片と。 (〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11−4)
※三重交通 バス停「諏訪」前です。
http://www.web-vortex.com

((( 買取してます )))
安田/珍庫唱片 + ROOK RECORDS
〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11-4
SOFTBANK (iphone): 080-3673-5050
LINEID: rookrecords
email: rookrecords.casuals@gmail.com