さほど積もってないもののまあまあの雪。
起きてすぐに確定申告のまとめ作業を。あると思ってた8月分の領収証がまるっとないことに気が付く。気が付いただけいい。
昼過ぎに倉庫とVORTEX。
昨日オーダーの入ったdiscogsの発送。EP14とLP3をワンパケ。1.7kで4.4kの送料。エグい。昨日の分、35kで送料無料としてるのでdiscogsとPAYPALの手数料に送料を追加して25%の手数料。送料の見直しを考えてるが、なかなか良い着地点が見当たらない。使ってる方はどうしてるんだろう。特に現代版プロ競取りのひと。
ヤフオクで落としたプリンターが届いた。
昼過ぎに出て先週から血が騒いでいるアーカイバーのそれが久しぶりの店舗へ。まあ特に何もなく。雪の続く中大阪に帰って。
昨日の3人会でも話してたけど、いま一番落ち着くの大阪にいる時とVORTEXにいる時だから。
レーベル・品番でアーカイブするには資金も時間もないので自分の時間軸と距離で接するしかないとの考えで良いんじゃないか。思い出作りなんだから。
プリンターを大阪に設置。これが拠点の一歩となるはず。
昨年末からは思い出作りと引き継ぎを念頭に転がってること忘れるな。
今日の仕事量(もちろん載せてないのもある、理由は1からdiscogsにデータ入力するのがだるいからだ)
https://www.discogs.com/seller/fartarmer/profile
ヤフオクはこちら
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ngoousp
v 0:00-0:00 // w 0:00-0:00 // b 0/0k : s 0/0k
(mo 0/0k, cogs 0/0k, yauc 0/0k)
レコード/CD・DVD/VHSなどの音楽・映像ソフト、バンド・マーチ〜ZINEまでジャンル問わず「買取」の方も受け入れてますので是非。車を前につけて頂いて荷物下せます。(ほぼ12:00-18:00 水・木定休/女将が遠方でライヴの時も休みです!)
「JAZZの買取強化中です、あとSOULにBLUES。引き続き80年代のPUNK / NEW WAVE〜90年代のALTERNATIVE / LO-Fi〜NEO ROCKABILLY / PSYCHOBILLY〜豚骨メタル / ガッカリコア〜自主演歌 / なで肩歌謡のレコード・CDも買取強化中です!!」
VORTEXとROOK//珍庫唱片と。 (〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11−4)
※三重交通 バス停「諏訪」前です。
http://www.web-vortex.com

((( 買取してます )))
安田/珍庫唱片 + ROOK RECORDS
〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11-4
SOFTBANK (iphone): 080-3673-5050
LINEID: rookrecords
email: rookrecords.casuals@gmail.com