『明日からのシミュレーション。』
昨日銭湯の誘いに乗っかったからかむちゃくちゃ寝た気がする。
明日からのシミュレーションを。朝8:00に起きて9:00から作業開始、CDの検盤とヤフオクの養生を。都会はポケWifiが電波を拾いにくいというか混雑してるので思うようにネットの作業が進まない。
手が震え出したところで何かエネルギーに変わるものを体に入れるというルーティンで2食。動いてるからか。今日はジャブなので10枚。12:00には作業終えたほうがいいとなる。
ベアーズへ大根と補充を持って30分強歩く、トートバッグパンパンの補充と阪神用の仕切板を肩に食い込ませながらリュックパンパンの大根を持って。あれ、体重含めて総重量100kgくらいだったんじゃないかなと思う。パンパンのLP2箱抱えて階段を降りるくらいの負担が膝にあったから。
ベアーズで荷物下ろした分、通常よりも軽く感じたのでTOTOTOまで大根と仕切板を持って歩く。1.5hくらいかな。
近況と愚痴を聞くふりをして作業の邪魔をする。
「阪神まで歩いて30分くらいっすよ」
と聞いてたのでちょい早めにTOTOTOを後にしたら、15分で着いたので「あいつ!」と思う。
喫煙所でタバコ、休憩所でコーヒーを2セット。20:00閉店後から作業。ワゴン3台分という考えなければいけないスタイル。2秒で出鱈目でいいんじゃないかと思った。
21:30適当に終了。帰りはメトロで。家人謹製のワンプレートは最高。「外貨稼いでいこ!」言われる。バイトを始めようか。
今日の仕事量(もちろん載せてないのもある、理由は1からdiscogsにデータ入力するのがだるいからだ)
https://www.discogs.com/seller/fartarmer/profile
ヤフオクはこちら
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ngoousp
↓元データなので今日処理したものがこの状態なのかどうかは不明だったりするけど、仕事はしてるんですというアッピール。
v 0:00-0:00 // w 0:00-0:00 // b 0/0k : s 0/0k
(yac 1/3.9k)
レコード/CD・DVD/VHSなどの音楽・映像ソフト、バンド・マーチ〜ZINEまでジャンル問わず「買取」の方も受け入れてますので是非。車を前につけて頂いて荷物下せます。(ほぼ12:00-18:00 水・木定休/女将が遠方でライヴの時も休みです!)
「JAZZの買取強化中です、あとSOULにBLUES。引き続き80年代のPUNK / NEW WAVE〜90年代のALTERNATIVE / LO-Fi〜NEO ROCKABILLY / PSYCHOBILLY〜豚骨メタル / ガッカリコア〜自主演歌 / なで肩歌謡のレコード・CDも買取強化中です!!」
VORTEXとROOK//珍庫唱片と。 (〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11−4)
※三重交通 バス停「諏訪」前です。
http://www.web-vortex.com

((( 買取してます )))
安田/珍庫唱片 + ROOK RECORDS
〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11-4
SOFTBANK (iphone): 080-3673-5050
LINEID: rookrecords
email: rookrecords.casuals@gmail.com