『こんなにTUBE関連のCDってあるんか。』
朝起きたら誰も居なかった。
クルマに出張作業セットを取りにいき、持ってきたCD箱を開けたら半分以上TUBEでずっこけた。やっぱ確認して持ってくるべきだったか?いやこんな事でもなければTUBEをまとめて聴くことがないのでヨシとする。
でも今日はやらねえ。丸一日何も食べてないに近いので朝イチ買取に添えられていたレトルトカレーを。
そこから延々とCD検盤作業。昼過ぎで22枚だったので気分良くなったのかそこからも延々と作業。TUBEは一枚も検盤してない。
夕方PCの固まり方とwi-fiの接続が不安定になってきたところでコップ酒に逃げる。一旦おでんの追加の具と酒を買いに出て戻ってきて家人の帰りを待つがなかなか帰って来ないので多分そのままスタジオに行くんだろうと思ってたら20:00過ぎに帰ってきてスタジオ遅刻だろうよって話だけしたのを覚えてる。
寝落ち。
夜中起きたら家人一通り飲んだ後でもう寝るという。仕方ないのでコップ酒。
tubeは明日だ。
今日の仕事量(もちろん載せてないのもある、理由は1からdiscogsにデータ入力するのがだるいからだ)
https://www.discogs.com/seller/fartarmer/profile
v 0:00-0:00 // w 0:00-0:00 // b 0/0k : s 0/0k
レコード/CD・DVD/VHSなどの音楽・映像ソフト、バンド・マーチ〜ZINEまでジャンル問わず「買取」の方も受け入れてますので是非。車を前につけて頂いて荷物下せます。(ほぼ12:00-18:00 水・木定休/女将が遠方でライヴの時も休みです!)
「JAZZの買取強化中です、あとSOULにBLUES。引き続き80年代のPUNK / NEW WAVE〜90年代のALTERNATIVE / LO-Fi〜NEO ROCKABILLY / PSYCHOBILLY〜豚骨メタル / ガッカリコア〜自主演歌 / なで肩歌謡のレコード・CDも買取強化中です!!」
VORTEXとROOK//珍庫唱片と。 (〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11−4)
※三重交通 バス停「諏訪」前です。
http://www.web-vortex.com

((( 買取してます )))
安田/珍庫唱片 + ROOK RECORDS
〒510-0085 三重県四日市市諏訪町11-4
SOFTBANK (iphone): 080-3673-5050
LINEID: rookrecords
email: rookrecords.casuals@gmail.com